目次
2023年7月18日のトレンド
募る理不尽
- 京都アニメーション第1スタジオが放火されて36人が死亡した事件から4年が経った。
- 事件の犠牲者の一人である大野萌さん(当時21歳)の祖父母が、孫娘の思い出や現在の心境を語っている。
- 大野さんは夢だったアニメーターとして京アニに入社したばかりでしたが、事件で命を奪われた。
- 祖父母は、事件の真相を語ってもらうためにも青葉真司被告(45歳)が死なないでほしいと思っていたが、今では「何でまだ生きているの」という感情も持っている。
- 青葉被告の初公判は9月5日に開かれる予定。
残虐すぎる処罰
- 北朝鮮の金正恩総書記が不祥事に対して残虐な処刑を行っているという英報道。
- イギリスの安全保障の専門家であるバッキンガム大学のアンソニー・グリーズ名誉教授が、ミサイル発射の失敗や会議中の居眠りなどを理由に、高官や責任者を火炎放射器や対空ミサイルで処刑していると語った。
- これらの処刑は、金正恩総書記の権威を強化するために行われていると推測さる。
中国恒大
- 中国の不動産大手で経営危機に陥っている中国恒大集団が、2年間の最終赤字が約11兆円に達し、債務超過になった。
- 恒大集団は17日に、延期していた2021年12月期と22年12月期の決算を発表した。
- 純損失の主因は、開発用不動産の評価額を大幅に引き下げたことで、売上高も急減した。
- 負債総額は約47兆円に膨らみ、資金繰りが厳しくなっている。
- 恒大集団は、外貨建て債務の再編案を債権者と交渉中ですが、合意には至っていません。
- 恒大集団の経営不振は、中国の不動産市場全体に影響を及ぼす可能性がある。
中国景気失速
- 中国の経済が4〜6月に失速した。
- 国家統計局が17日に発表した実質GDPは前期比0.8%増と、1〜3月の2.2%増から減速した。
- 不動産市場の低迷が主な要因で、収益や雇用の回復が遅れています。企業や家計には先行き不安が根強く、景気の回復力に陰りが見えている。
ルフィの次
- 島根県出雲市で包丁を口にくわえ、両手にも1本ずつ持って路上にいた無職の男が銃刀法違反で逮捕された。
- BSS山陰放送が17日に報じたところによると、逮捕されたのは37歳の男で、妻とけんかしたことや死にたいという気持ちがあったと話している。
- 出雲警察署は、男が危険な状態であったことから、銃刀法違反の現行犯で逮捕したとしている。
予算5兆円
- Jリーグは、こども家庭庁の理念に賛同し、試合観戦やイベントで子連れ客らを優先する取り組みなどを各クラブに推奨すると発表した。
- 小倉将信こども政策担当相は、12日にJリーグのオフィスを視察し、子育て支援に向けてJリーグとの連携を強化する方針を確認した。
- Smart FLASHが17日に報じたところによると、こども家庭庁は、今年度当初予算が約5兆円となっているにもかかわらず、Jリーグとのコラボや子育て家庭の訪問など、効果が疑わしい事業に力を入れているとして、SNSで「解体しろ」という声が上がっている。
- こども家庭庁は、少子化対策や子どもの貧困・虐待対策などを担当する内閣府の外局として、今年4月に発足した。
- しかし、子どもや若者の意見を聞く「こども若者★いけんぷらす」や、「こどもまんなかアクション」などの取り組みは、国民運動として浸透しているとは言い難く、税金の無駄遣いだという指摘が相次いでいる。
時給1500円
- コストコが地方で展開する「高時給求人」が、地元の小売業経営者や働き手に与える影響。
- コストコは、会員制倉庫型店舗を運営するアメリカ発祥の世界的な小売チェーン。
- 日本では、最低賃金が800円台の地域でも、時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集。
- 一部の店舗では、時給1500円や2900円という高額な求人も。
- これに対して、地元の小売業経営者は、コストコに対抗できないと嘆息したり、人手不足に悩んだりしている。
- また、働き手も、コストコの高時給に惹かれて転職を考えたり、他の仕事と比較したりしている。
謎うなぎ
- 日清食品が開発した「プラントベースうなぎ」という商品。
- プラントベースうなぎは、動物由来原料を一切使用せずに、うなぎの蒲焼の食感や見た目、風味を再現したうなぎ様食品。
- 日清食品は、5月15日にこの商品の開発に成功したことを発表した。
- その後、多くのメディアやお客さまから商品化の要望が寄せられた。
- そこで、7月18日に「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」として、日清食品グループ オンラインストアで1,000セット限定で販売することになった。
- 販売開始後、わずか3分で完売したという報道もある。
男女の友情
- くりさんという方が妻と結婚する前の話を投稿した。
- くりさんがとても仲の良い女性の親友と占いの本でソウルメイトであることを知った。
- その後、くりさんは親友に告白しましたが、親友はすでに別の人と付き合っていたため、断られた。
- しかし、親友は後に別れてくりさんに連絡をしたが、その時にはくりさんはすでに妻と出会っていた。
- くりさんは親友に妻のことを伝えて終わりにした。
ドワンゴジェイビーストア
- ドワンゴジェイピーストアで販売されている我々だ!映画祭りの商品が人気で、アクセスが集中してサーバーがダウンした。
- 商品は、オリジナルドラマやライブのグッズや、インパクト・ミー!や絶望スケイプなどのオリジナルアナログゲームなどがある。
報酬1年間返上
- 中古車販売大手ビッグモーターが、事故車の修理費を水増しして自動車保険の保険金を不正に請求していた問題。
- 同社は、車にわざと傷をつけたり、不要な部品交換をしたりするなどの手口で、保険会社に過大な請求をしていた疑い。
- この問題は、同社の社員が2022年に内部告発したことで発覚したが、兼重宏行社長ら経営陣は告発を放置していた。
- その後、外部の指摘を受けて行った調査では、修理件数の4割強で不適切とみられる行為が見つかった。
- 同社は18日、社長の報酬全額を1年間返上するなどの再発防止策を発表したが、国土交通省は同社を聴取する方針。
- 損害保険ジャパンとの癒着疑惑も浮上している。
少年たち
- ジャニーズJr.「美 少年」が主演する舞台「少年たち 闇を突き抜けて」。
- この舞台は、少年刑務所を舞台に、仲間との争いや脱獄計画を通じて友情や命の大切さを知り、成長していく少年たちを描いたミュージカルで、1969年の初演以来、多くのジャニーズグループが出演してきた伝統の作品。
- 構成・演出は、Snow Manの岩本照が務める。
- 岩本は、Snow Manとして2015~19年にSixTONESとともに主演を務めたことがあり、今年上演されたグループの主演舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」で、グループ全員で演出を担当した経験もある。
- 単独で舞台を演出するのは初めて。
- キャストには、美 少年(岩崎大昇、佐藤龍我、那須雄登、浮所飛貴、藤井直樹、金指一世)のほか、ジャニーズJr.や内博貴も出演。
- 美 少年は2021、22年にHiHi Jetsとともに主演したが、今年で3年連続の主演。
- 公演は10月4日から28日まで東京・新橋演舞場で行われ、チケットの一般発売日は9月18日。
キャバクラ代1300万円
- エイベックスの執行役員でライブ部門のトップであるY氏(仮名)が、六本木のキャバクラ店で個人的な遊興として使った約1300万円を会社や取引先に不正に請求していた疑惑を、元キャバクラ嬢で愛人関係にあったA子さん(仮名)が告発した。
- A子さんは、Y氏と交際を始めて3か月ほどして妊娠が発覚した時、初めてY氏に妻がいることを知らされた。
- Y氏は堕胎を強要し、その後も不誠実な態度を続けたため、A子さんは別れを決意した。
- その過程で、Y氏が自分だけでなく、会社にもウソをついて不正に経費申請してきた実態に気づいた。
- A子さんは、顧客ノートやY氏とのSMSのやり取りなどの証拠を集めて、今年5月10日にエイベックスの黒岩克巳代表取締役社長やコンプライアンス委員会などに告発文書を送付した。
- その中で、Y氏が8カ月間で約1300万円ものキャバクラ遊興費を会社や取引先に不正に経費請求していた実態を詳しく明らかにした。
- また、Y氏が請求書を送っていた取引先の一つである「シンクロ・エンターテイメント」という会社は、エイベックスの黒岩社長が創業者であり、現在も株式の約40%を所有していることが判明した。
- この会社はライブの設営・運営を専門とする業者で、最大の取引先はエイベックス。
- このことから、Y氏と黒岩社長の“ただならぬ関係”も疑われている。
- この告発に対して、エイベックスは「事実関係を確認中」とコメントしている。
- また、シンクロ・エンターテイメントは「当社はエイベックスから請求書が届いておりません」と否定。
52.2度
- 中国の北西部にある新疆ウイグル自治区のトルファン市郊外で、7月16日に気温が52.2度まで上昇し、国内の過去最高気温を更新した。
- トルファン市は、シルクロードの拠点として古くから栄えた砂漠のオアシスで、三蔵法師も立ち寄ったとされる場所。
- トルファン盆地は、世界で最も低い盆地の一つで、海抜がマイナス154メートルに達する。
- そのため、夏は非常に暑くなる。
- これまでの最高気温は、2017年7月17日に同じ盆地の別の町近郊で観測された50.5度。
- この記録的な暑さは少なくとも向こう5日間は続くとみられている。
- トルファン市では、労働者や学生に自宅待機が指示されたほか、主要道路に散水車の出動が命じられた。
- また、地表面温度が80度に達する場所もあったという報道もある。
- 中国では、気候変動や都市化などの影響で、近年、猛暑や豪雨などの異常気象が頻発している。
- この問題に対して、中国政府は二酸化炭素排出量を2030年までにピークさせるという目標を掲げているが、その達成にはまだ多くの課題が残っている。
美浜町
- 福井県美浜町の水晶浜海水浴場が、イルカの出没が相次ぎ海水浴客の安全を確保できないとして、今月21日から閉鎖されることになった。
- 水晶浜海水浴場は、日本海に面した美しい砂浜で、毎年多くの人が訪れる。
- しかし、今年はイルカが頻繁に姿を見せており、海水浴客と衝突したり噛んだりする事故が起きている。
- 16日早朝には、60代男性がイルカに体当たりされてろっ骨を数本折る重傷を負った。
- ほかにも40代男性が腕を噛まれたり、さらに別の2人もイルカに噛まれたりするケガ人が出ている。
- 水晶浜を管理する美浜町の竹波観光協会は17日、閉鎖の方針を固めた。
- 地元では、看板などを設置して注意を呼びかけているほか、イルカの嫌がる超音波発信器を設置するなど対策を進めていたが、効果が見られなかった。
- 今後は町や若狭美浜観光協会などと協議して閉鎖を正式に決定する予定。
手首マスク
- これまで、屋外ではマスク着用は原則不要、屋内では原則着用とされていたが、令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となった。
- ただし、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、医療機関や高齢者施設などへ訪問する時や、混雑した電車やバスに乗車する時などはマスクの着用を推奨。
- また、症状がある方や陽性と判明した方は外出を控えるべきですが、やむを得ず外出する時にはマスクの着用をお願いしている。
- このように、ウィズコロナの時代には、場面に応じて適切なマスクの着用が求められる。
- そのためには、常にマスクを持ち歩くことが大切。
- しかし、暑い季節にはマスクを持ち歩くのも負担になるし、忘れてしまうこともある。
- そこで、ベテラン医療記者の山口博弥さんは、「手首マスク」「腕マスク」という方法を提案。
- 「手首マスク」「腕マスク」とは、手首や腕にマスクを巻きつけておくこと。
- これならば、バッグやポケットに入れるよりも忘れにくく、すぐに取り出せるし、汗で濡れたり汚れたりする心配もない。
- また、手首や腕に巻くだけならば、使い捨てマスクでも布製マスクでもどちらでも可能。
- 手首や腕に巻く前には必ず手洗いや消毒をすること
- 巻きつける際には表面と裏面を区別すること
- 巻きつける際には折り畳んだり丸めたりしないこと
- 巻きつけた後は触らないこと
- 着用する際には表面と裏面を区別して正しく装着すること
- 着用後は再び手洗いや消毒をすること
全校生徒の4分の1
- 福岡市の福岡西陵高校が新型コロナウイルスや発熱で欠席する生徒が多数発生し、休校になった。
- 福岡西陵高校は、全校生徒939人のうち、18日朝の時点で39人が新型コロナウイルスの陽性が確認され、それ以外にも199人が発熱などの症状で欠席していた。
- これは全校生徒の約4分の1にあたる。
- 感染の拡大を防ぐため、福岡市教育委員会は18日から21日まで全校休校にすると決めた。
- このため21日に予定されていた終業式は24日に延期となった。
- 始業式の日程を変更するかどうかは検討中。
- 感染拡大の要因のひとつとして、14日に全学年で行われた体育祭が挙げられている。
- 体育祭では綱引きやリレーなどを市総合体育館で行いましたが、マスク着用は個人の判断に任せていたという。
- この日の欠席者は32人、15~17日は休みだったため、感染者や症状者が増えたことが18日に判明した。
1400億円超える損害賠償求め提訴
- 日産自動車の元会長カルロス・ゴーン被告が、日産などに対して名誉毀損で1400億円以上の損害賠償を求める訴えをレバノンの裁判所に起こした。
- ゴーン被告は、2018年11月に金融商品取引法違反の容疑で逮捕され、その後、会社法違反(特別背任)罪などで起訴された。
- しかし、2019年12月に保釈中に日本から逃亡し、レバノンに滞在している。
- ゴーン被告は自身の不正行為を否定し、日本の司法制度を批判している。
- ゴーン被告は先月、日産とほかの2企業、関係者12人に対し訴えを起こした。
- ゴーン被告は提出書類の中で、「日本での嫌疑は人々の心に何年も残り、持続的かつ長引く影響があり、残りの人生において苦しめられることになるだろう」と主張した。
- 9月に審理が行われる予定。
- 日産はコメントを拒否した。
- 日産は昨年2月にゴーン被告に100億円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴している。
- また、世界の約90の機関投資家が事件で日産株が下落して損失を被ったとして、同社に計約345億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしている。
人権侵害認められない
- 愛媛のローカルテレビ局「あいテレビ」の深夜番組「鶴ツル」に出演していた女性フリーアナウンサーが、他の出演者からのセクハラ発言などによって人権侵害を受けたとして、放送倫理・番組向上機構(BPO)に申し立てをした。
- 「鶴ツル」は、お笑いタレントの片岡鶴太郎さん、フリーアナウンサーの大下香奈さん、地元の現役住職の福村俊弘さんの3人がお酒を飲みながらトークを繰り広げる番組で、2016年4月から今年3月まで放送されていた。
- 番組のコンセプトは「ちょっと大人の夜」でした。
- 大下さんは、番組開始当初から、片岡さんや福村さんからの度重なる下ネタや性的な言動によって精神的な苦痛を受けたと訴えている。
- 2021年11月に悩みを伝えたものの改善されず、BPOに申し立てをした。
- 大下さんは、「番組中での他の出演者からの度重なるセクハラ発言などによって精神的な苦痛を受けた」と主張し、「そのような内容の番組の放送によって自身のイメージが損なわれたことで、人権侵害を受け、放送倫理上の問題が生じた」としている。
- あいテレビは、「大下さんは番組の趣旨を十分に理解した上で出演しており、番組の内容も社会通念上相当な範囲を逸脱しておらず、人権侵害や放送倫理上の問題はない」と主張している。
- また、「番組が終了したのは、今回の申立とは関係なく、総合的な判断によるもの」としている。
- BPOは、7月19日の放送人権委員会で、本件について審理入りすることを決めた。
- BPOは、「次回委員会から実質審理に入る」としている。
体育の授業を中止
- 名古屋市の18日の予想最高気温が38℃となったことを受け、名古屋市教育委員会が市内の小中学校などに体育の授業を中止するよう通達した。
- 対象となるのは市立の小中学校、高校などあわせて415校で、「クーラーの効かない場所での保健体育の授業」や「運動を伴う部活動」、また「環境省の暑さ指数が31以上の場合の水泳の授業」について中止するよう通知を出した。
- 名古屋市教育委員会は、「熱中症による健康被害を防ぐために必要な措置」としている。
- 猛暑による授業中止ははじめて。
社会人反抗期
- 社会人の反抗期とは、大人になってからも起こりうる心理的な現象。
- 社会人の反抗期は、自分の価値観と違う人との価値観のズレや、仕事や人間関係のストレスなどが原因で、イライラや不満が募り、他人に反発したり、自分を見失ったりすることがある。
- 社会人の反抗期は、子供の頃に反抗期を迎えられなかった人や、親に抑圧されていた人に多いと言われている。
- 社会人の反抗期を迎えた人との向き合い方は、基本的には干渉しすぎないことが大切。
- 反抗期は自我を形成するための過程であり、本人が自分の中で解決しなければならない問題。
- ただし、無理に質問攻めにしたり、否定したりするのではなく、自己主張はしっかりと受け止めてあげることも必要。
- 『ウソ婚』は、時名きういさんのWeb漫画が原作で、菊池風磨さん(Sexy Zone)と長濱ねるさんが主演を務めるラブコメディー。
- ドラマの主人公・夏目匠(菊池風磨さん)が社会人反抗期→社会人絶望期でTwitterで話題に。
コメント